公開日 2020年12月09日
1.広域計画策定の趣旨
徳島県広域連合では、地方自治法(昭和22年法律第67号)第291条の7の規定に基づき、広域計画を策定しています。広域的な連携の仕組みを活用し、市町村と連携して事務を行うことで、より効率的かつ質的にも向上した事務処理を目指しており、広域計画において、広域連合や市町村が担う役割等を明確にし、総合的に広域行政を推進することとしています。
これまでの広域計画については、以下のとおり策定し、当該計画に基づいて市町村と連携し、後期高齢者医療制度の運営に取り組みました。
第1次広域計画(平成19年度から平成24年度までの6年間)
第2次広域計画(平成25年度から平成29年度までの5年間)
第3次広域計画(平成30年度から令和5年度までの6年間)
令和6年度以降の運営にあたり、第4次広域計画では、後期高齢者医療制度を取り巻く現状に加え、第3次広域計画策定以降に生じた新たな課題にも取り組むため、広域連合と市町村の連携を一層強化し、安定的な運営を図ることを目的に、令和6年度から令和11年度までの6年間を期間とする広域計画を策定するものです。
2.広域計画
第4次広域連合計画【令和7年2月改訂】[PDF:417KB]
お問い合わせ先
総務課
TEL:088-677-8856
FAX:088-666-0104
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード